
この記事の内容
目次
・五角形のスコアチャートから銘柄が探せる 「quickmoneyworld」
・数多のテクニカル・チャートから銘柄が探せる 「株価アルゴリズム」
・多くの人々が銘柄情報を交し合う 「ヤフーファイナンス掲示板」
・先輩たちの買い予想や売り予想を参考にしたいなら 「みんかぶ」
・決算情報が特にわかりやすい 「株探」
・株式情報の王道会社 「四季報オンライン」
今回は「株を始めたて」「これから始めたい」または「始めたけどうまくいかない」
そんな方々が直面する「銘柄選び」につかえる「株情報サイト」についてまとめます。
銘柄を選ぶには「情報収集」が必須です。
銘柄の選び方には「テクニカル」「テーマ株」「業績」etc…
様々な方法がありますので、そんな時に助かるのが「株情報サイト」です。
そんな株情報サイトも世の中にはたくさんあります。
その中でも「初心者でも使いやすい株情報サイト」を紹介します。

五角形のスコアチャートから銘柄が探せる
「quickmoneyworld」QUICKスコアチャート
能力値のようなスコアによって銘柄探索ができる優れもの。
テクニカルや割安度、トレンド性や業務安全性などから好みの銘柄を見つけることができるので、初心者にも直感的に使いやすい。

数多のテクニカル・チャートから銘柄が探せる
「株価アルゴリズム」翌日の値上がり確率・上位50銘柄
https://www.rizumu.net/totalritu/
さまざまなテクニカルチャートを教えてくれる。
銘柄ごとにどんなシグナルが出ているかなどを教えてくれるので、チャートにより買う銘柄を決めたい場合は大いに参考になる。

多くの人々が銘柄情報を交し合う
「ヤフーファイナンス掲示板」
https://finance.yahoo.co.jp/cm
多くの人々がそれぞれの意見を交換する株式の掲示板。
全く参考にならない意見もあれば、時折至極の言葉を放つ投資家もいる。
また、自分では探し切れない銘柄の情報を共有してくれる投資家もいるため、使い方によってはかなりの情報が得られる。
お気に入りの投資家を見つけて参考にして勉強するのも良い。

みんなの株情報が満載先輩たちの買い予想や売り予想を参考にしたいなら
「みんかぶ」
他の投資家の買い予想や売り予想、また銘柄の目標株価が見られるので参考にしやすい。
お気に入りの投資家を見つけたらその投資家の買い予想などを見て勉強するのも良い。

決算情報が特にわかりやすい
「株探」
通期業績、3ヵ月決算【実績】といった業績推移や決算の業績予想が見られるので
決算に向けた好調銘柄の探索や、これまで何期黒字か、または赤字か、それとも黒転しそうか赤転しそうか。などの銘柄情報を得られる。
決算で銘柄を絞り込みたい方には必須のサイト。

株式情報の王道
「会社四季報オンライン」
企業情報やIPO情報、業務情報やIRなどの速報に加え
様々なランキングなどで銘柄探しができる。
専門家の注目株情報などは有料となるが、無料でも十分すぎるほどの情報が手に入る。
いかがでしょうか。
株式投資はギャンブルではなく「企業への出資」です。
株式投資をしなければ株式会社、社会は成り立ちません。
しかし、知識もなく手を出すのはNGですので、しっかり学んで行いましょう。