この記事の内容
目次
・(中学生向け)塾へ行かなくても成績アップ!自宅学習の強化書
・(小学生向け)小学校6年生までに必要な作文力が1冊でしっかり身につく本
・(幼児向け)4歳・5歳・6歳 小学校の勉強ができる子になる問題集
・(高校生~大学生向け)夢を叶えるための勉強法
コロナ過でなかなか学校の勉強にも追いつけない…
そんな今だからこそ、自宅学習に役立つ学習本をご紹介いたします!
『塾へ行かなくても成績が超アップ! 自宅学習の強化書』
【対象年齢】
中学生
【概要】
葉一 著 2020/12/16出版
自らすすんで勉強できる子に!をテーマに、「教わる→自ら学ぶ」勉強の仕方を教えてくれる。
普段自分から勉強に取り組めないお子さんにも、きっかけづくりとして超お勧めの一冊。
208ページ
フォレスト出版
【購入金額】
1540円
『小学校6年生までに必要な作文力が1冊でしっかり身につく本』
【対象年齢】
小学生
【概要】
安藤英明 著 2019/9/11出版
「見やすいページとわかりやすい解説で苦手をゼロに!」
令和の学習テーマは思考力。作文が書けなければ解けない問題も多くあらわれます。
国語だけでなく、算数や英語も「日本語の文章」がわからなければ回答できません。
今だからこそ学びたい「作文力」がこの一冊で手に入る。
168ページ
かんき出版
【購入金額】
1320円
『4歳・5歳・6歳 小学校の勉強ができる子になる問題集』
【対象年齢】
幼児
【概要】
青木みのり 著 2019/7/18出版
幼児がたのしく学べる仕掛けがたくさん!
楽しくなくっちゃこどもは学びを好きになってくれない!
小学校に入学前に必要な学びが楽しく学べます。
本書で学べるテーマ:①数量 ②知覚 ③推理 ④図形 ⑤言語 ⑥理科知識 ⑦記憶
124ページ
実務教育出版
【購入金額】
1430円
『夢を叶えるための勉強法』
【対象年齢】
高校生~大学生
【概要】
鈴木 光 著 2020/12/11出版
高校生からは、単純に点数を狙うような勉強ではなく、将来を見据えた勉強を行うべき!!
点数を狙うからこそ点数が取れない…勉強する意味が見えなくなる…
そうならないために必読の一冊!
272ページ
KADOKAWA
【購入金額】
1540円